【コールダック】飼育のプロに聞いてみた!コールダックの特徴と飼育方法について

アヒル
スポンサーリンク

はじめまして うさうずです!

このサイトではうずらアヒルの魅力、飼い方のコツ、YouTubeではお伝えできない情報などを
紹介しています。ぜひご覧ください!

僕のチャンネル『うさうずチャンネル』はこちらです!

 

こんにちは!うさうずです。

皆さんはコールダックという種類のアヒルをご存知ですか?

普通のアヒルより体の小さいコールダックが大人気なんです!

そこで今回は鳥類の飼育のプロである『深谷花鳥カフェ』の店長さんにお話を伺い、アヒルとの違いやコールダックの特徴、飼育する上での注意点をまとめました。

コールダックに興味がある方、コールダックについて知りたい方はぜひご覧ください。

 



 

コールダックの特徴

コールダックはアヒルを品種改良し、甲高い鳴き声がカモ猟の囮(おとり)として利用されていました。

アヒルに比べて小さく、可愛らしい姿から最近はペットとして人気です。

アヒルの大きさはおよそ50〜80センチほどで体重は3〜5キロ前後です。

それに比べコールダックの大きさはおよそ30センチ、体重は0.6〜1キロ前後とアヒルの半分以下の大きさです

アヒルコールダック
全長50〜80センチ30センチ
体重3〜5キロ0.6〜1キロ

 

アヒルって結構大きいんですね !?

 

うさうず
うさうず

アヒルって想像以上に大きいんですよ !

うさうず
うさうず

コールダックのサイズは大人の両手に収まるくらいです。

鳴き声

鳴き声でカモを呼ぶ囮(おとり)として品種改良されたため、鳴き声が大きく特にメスがよく鳴きます

卵から孵化させるとオス、メスの区別が出来ないので鳴き声を気にする方はオスのヒナを購入することをオススメします。

 

うさうず
うさうず

鳴き声が気になる方は深谷花鳥カフェさんで確認するといいかもしれませんね !



 

コールダックの飼育について

コールダックの飼育について深谷花鳥カフェの店長にお伺いした内容をまとめます。

屋外飼育、室内飼育ともに重要なことはでした。

それではそれぞれ解説していきます。

 

屋外飼育

コールダックは足が悪くなりやすく、足を休ませるためにも水場を作りましょう。

池のようなものが作れれば理想ですが、桶などに水を溜めて泳がせるだけでも構いません。

1日10〜20分ほど水浴びをさせましょう。

足を休めるだけでなく、体の汚れを落とす役割もします。

また、庭などにクローバーを植えることで足のクッション材にもなり、コールダックのエサにもなります。

アヒルは害獣に狙われやすく、屋外で飼育する際には金網などでしっかりと囲い、害獣が侵入しないように注意しましょう。

 

 

うさうず
うさうず

うさうずチャンネルでは今後池作りにチャレンジしていきます !

屋内飼育

屋内飼育も同様に水浴びをする時間をつくりましょう。

桶や浴槽を利用し水の量は足が浮く程度、およそ20センチ程度です。

あまり水を溜めすぎてしますとヒナが溺れる恐れがあります。

1つ注意点ですが、水浴びの際お湯を使うのはやめましょう。

羽の油分が取れてしまい、浮力が無くなり溺れてしまいます

室内で飼いたいけどフンが心配です。

 

うさうず
うさうず

アヒル用のおむつがありますよ !

室内飼育で一番の気掛かりはフンの処理ですよね?

鳥類は犬や猫のようにフンのしつけは出来ません。

でも安心してください、アヒルのオムツがあるのです!

 



えさについて

アヒルやコールダックは雑食で野菜や果物、お肉など与えられた物はなんでも食べてしまします。

クッション用のクローバーや雑草も食べます。

深谷花鳥カフェさんは水鳥用のエサを与えるか、ニワトリのエサと野菜を与えると良いとのことでした。

1つ注意点でシュウ酸が多く含まれる野菜(ほうれん草、レタス、ブロッコリー)やネギや玉ねぎは鳥類には良くないので与えないようにしましょう。

▼水鳥用フードはこちら!

 

深谷花鳥カフェさんのご紹介

今回コールダックについて伺った深谷花鳥カフェさんを紹介します。

HP

YouTube

Twitter

Instagram

お茶を飲みながらフクロウやインコ、アヒル達と触れ合えるだけでなく、来店されたお客様には無料の飼育相談も行っています。

生体・エサの販売も行っており鳥類好きの強い味方です。

ぜひ足を運んでみてください!

▼店長に出演していただいた動画はこちら!

うさうず
うさうず

とても気さくな店長さんです !

専門家ですのでわかりやすく説明してくれますよ !

 

まとめ

 

コールダックについてまとめます。

 

▼アヒルとコールダックの違い

アヒルコールダック
全長50〜80センチ30センチ
体重3〜5キロ0.6〜1キロ

カモ猟の囮(おとり)として品種改良されたため、鳴き声が大きい。

特にオスよりメスの鳴き声が大きい。

 

▼飼育について

1日に10〜20分程度足を休ませる、体の汚れを落とすために水浴びをさせる。

桶や浴槽を使って水浴びをさせる。水の深さは20センチ程度。

お湯を使うと羽の油分が失われて溺れてしまうので、お湯は使用しない。

 

▼エサについて

雑食で与えればなんでも食べてしまう。

水鳥用の餌を与える。もしくはニワトリ用のエサと野菜を与える。

シュウ酸の多い野菜(ほうれん草、レタス、ブロッコリー)とネギ系の野菜は与えない。

 

▼今回ご協力いただいた深谷花鳥カフェさん

困ったことがあったら深谷花鳥カフェさんへ!

HP

YouTube

Twitter

Instagram

生体・エサの販売やご来店のお客様には飼育相談も行っています。

 

コールダックは小さくてとても可愛いアヒルです。

懐きやすく、後追いもします。

ですが鳴き声やフンの処理など飼育する上での問題点もあります。

この記事を参考にしていただき、コールダックとの楽しい生活を過ごしましょう。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

このサイトではうずらアヒルの魅力、飼い方のコツ、YouTubeではお伝えできない情報などを
紹介しています。ぜひご覧ください!

僕のチャンネル『うさうずチャンネル』はこちらです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました